おでこのシワを消す方法として”前頭筋の’筋肉リリース”の方法をお伝えしていきます。
今回の方法は、YouTube登録者4万人であり予約2ヶ月待ちと言われる大分県の整体師である安倍源隆先生のYouTube動画をみてやってみたものです。(公式YouTubeからの動画掲載あり。)
実際にやってみると、一度だけでも額のシワが少し薄くなりました。
頭がスッキリしたのと目で見た効果も感じたのでご紹介したします♪
おでこのシワが気になる方は、是非ためしてみてください♪
おでこのシワの原因と影響
おでこのシワは、30代後半くらいから気になってくる人が多いと思います。
実際に、自分の表情を鏡で確認しながら過ごしているわけではないので、シワがよっていることに気がつかない人が多いのが”おでこのシワ”です。
以前に記載した表情筋について記載している顔ヨガの記事でも触れていますが、意識しないで過ごしていると知らずに表情癖を作っているものです。
スマフォやPC操作などが多い現代人では、おでこに広がる前頭筋がコリ固まっている場合がよくあります。
おでこに広がる前頭筋が凝り固まっている上に、表情癖も加えておでこにシワがくっきりなっている人が多くいます。
ここでは、このおでこのシワの原因について触れていきます。
そして、その原因がおでこのシワ以外に及ぼす影響をまとめます。
おでこのシワができる原因:前頭筋のコリ
おでこのシワができる原因は、”前頭筋”というおでこの下にある筋肉のコリと言われています。
額のシワにつながる前頭筋が凝るのは、大きくわけて3つの部分によります。
その部分とは、”頭皮”と”額の皮膚”、そして前頭筋そのものです。
- 頭皮が硬くなっている
- 額の皮膚が硬くなっている
- 前頭筋が硬くなっている
額のシワができる流れとしては、頭皮が固くなることで額の皮膚も固くなる、そして前頭筋も固くなっていくことが多いです。
額のシワに直接的に影響していると言われる”前頭筋”をほぐすことが額のシワを消す方法につながります。
しかし、前頭筋をいきなりほぐすことはできないのです。
ガチガチにかたまって固くなっているので、前頭筋に繋がっている頭皮や額の皮膚をほぐしてから、前頭筋にアプローチします。
ひとつひとつほぐしていかないと、カチカチの前頭筋はほぐすことはできないのですね。
①ステップ目で頭皮をほぐすことからスタートして、②ステップ目で額の皮膚をほぐし、張り付きをとります。
そのあとに、③ステップ目として前頭筋をほぐし鍛えていきます。
これで、頭皮のシワにつながる前頭筋にアプローチできるのですね!(^^)
一番ポイントになる前頭筋の筋肉は、以下の骸骨画像のの赤い部分です。
眉の上から、生え際まで広がっていますね。
出典:ウィキペディア
前頭筋が硬くなることの影響
前頭筋が固くなることで、額のシワにつながるとお伝えしてきました。
額のシワ以外にも、影響があります。
いくつか列挙していきます。
- 額のシワ
- ほうれい線
- マリオネットライン
- 目元のはれぼったさ
これらの事にも影響してきます。
前頭筋のコリを解消して、柔らかくしておくことが大切ですね!
解消する前頭筋マッサージの効果
さきほどの影響がある事象からもわかる通り、前頭筋のコリをほぐすと、額のシワ以外にもいい影響があります。
いくつか記載しますね。
- 額のしわ撃退にきく
- 目元がぱっちりあけやすくなる
- ほうれい線が薄くなる
- リフトアップにきく
前頭筋リリースマッサージの方法(3STEPで完了!)
簡単に覚えられるような3STEPで実践ができる方法です。
これまでにまとめてきた内容のように、シワになる原因には①頭皮の固まり、②額の皮膚のはりつき、③前頭筋のコリ固まりがありました。
この3つを順番にほぐしていくマッサージになります。
詳しく解説していきますね!
STEP1)頭皮を持ち上げる
まず、第一ステップとして頭皮をつまんで持ち上げていきます。
多くの方が頭皮を持ち上げられないくらい固くなっている状態です。
実際、わたしも「頭皮は持ち上がるものなのか」疑問に思いました。
健康であれば、持ち上がるみたいですね(^^;
頭皮がガチガチに張り付いていると、当然に血行がわるくなります。毛根にいく血流がわるくなるため、薄毛の問題にも発展してしまいます。
<STEP1まとめ>
- 頭皮を持ち上げる
- 頭皮を持ち上げられない場合は、頭皮をずらす、ゆらす。
- お風呂やシャンプーの時でも、持ち上げる
- 横の側面も持ち上げる
- 持ち上がらない場合は、皮膚を寄せるのでも良い
- 生え際も、しっかりつまんで持ち上げる
- 生え際は、前頭筋のスタートの場所なのでほぐすのが重要な場所
STEP2)額の皮膚をつまみ持ち上げる
今度は、額の皮膚を持ち上げます。
額って、持ち上がるものなのです。
凝り固まっていると、張り付いていて”バリバリ”と剥がれる音がします。赤くなることもあります。
<STEP2まとめ>
- 額の皮膚を持ち上げる
- つまめないときは、両手で持って挟んで、寄せていく
- 張り付いてバリバリいうこともある
- つまめる場合は、つまんで柔らかくする
- 眉毛の上、眉毛の皮膚のところまで、しっかりもちあげる
- 頭痛の解消にもよい(頭痛がする人は、頭皮がガチガチになっている)
ストレスが多い人や、目を酷使している人もガチガチに固まっている。
STEP3-1)前頭筋を横方向にほぐす
ついに、前頭筋をほぐすステップです。
これまでのSTEP1と2をしていったことで、やっと前頭筋をほぐすことができます。
まずは、額の皮膚の下にある前頭筋の筋肉をしっかり指で抑えて横方向で揺らしてほぐします。
しっかり皮膚を抑えることで前頭筋を捕らえることができるのです。
滑らかすぎるクリームなどで滑ってしまって捕らえられません。クリームをつけずに実施してOKです。
まずは、横方向です。
眉毛の上の部分から額の範囲全体を緩めて、頭皮と額の付け根のところも全体的に緩めていきましょう!
※頭皮と額の付け根部分である生え際周辺は、前頭筋の付着部です。ここをしっかり緩めるのが大切です。
次は、縦方向です。
横方向で先ほどまでで緩めたのと同じように、縦方向にもまんべんなく緩めていきます。
前頭筋をしっかり抑えて揺らすことで、筋肉を捕らえて緩めることができます。
生え際のぽこっともりあがっているところ(前頭筋の付着部)をゆるませるのが今回も大切です。
ちなみに、頭皮と額の皮膚をはがさずにステップ3の前頭筋のみを緩めても、効果的にゆるめることができないのです。
ステップ通りしていくと効果的に額のシワを解消させることができます。
<STEP3-1まとめ>
- まずは縦方向に揺らすことで前頭筋の下半分を緩める
- 前頭筋の眉毛から始まる下半分を緩めたら、生え際周辺の上半分を緩めていく
- 横方向にも同じように前頭筋の下半分と上半分を緩める
- 眉間も忘れずにしっかる緩める
- 最後に生え際の部分をまんべんなくほぐしていく
STEP3-2)前頭筋をストレッチかける
眉毛の上に、親指以外の4本の指を等間隔に乗せてから、筋肉を抑えながらグーーッと頭皮のほうに引き上げていきます。
眉毛の上から、額を通り、頭皮のほうに引き上げていきますが、頭頂部を超えるあたりまでゆーっくりと引き上げていきます。
ほうれい線もリフトアップするので、ほうれい線にも効かせるイメージでしっかり皮膚を持っていきます。
眼輪筋にもストレッチがきいて、目を開けやすくなります。
<STEP3-2まとめ>
- 眉上のあたりから、親指以外の4本の指を広げて、ぐーーーっと頭頂部すぎるあたりまで引き上げていく
- 1秒間に2cmくらいの速さで、ゆっくりと持ち上げていく
- 眼輪筋もストレッチされますので目が開きやすくなる
効果のある実践頻度
1日1回、お風呂の中やお風呂上がりなど、温まった状態やほぐしやすい状態で行うのが効果的です。
3STEPで続けやすいので、継続して効果を大きく実感したいですね(^^)
参考にした動画と口コミ
今回は、YouTubeで動画投稿してくださっている治療家の先生の動画を参考にさせていただきました。
わかりやすい説明なので、是非みてみてください♪
参考にした動画
実践者の口コミ
実践した方の口コミをいくつか紹介していきます。
一回でも効果がある方や、続けていると眉毛の左右差が整ってきたという方の口コミもありました。
加齢により顔のシワがとても気になっていたところ、おすすめ動画で先生に出逢えて本当に良かったです!確かに頭皮やおでこの皮膚がガチガチでしたがマッサージにより柔らかくなるのがわかります(*^^*)目の開きも同時に良くなりビックリです!毎日マッサージして若さを取り戻そうと思いますp(^^)q
ミラクル!額のシワ一回で薄くなりました!毎日やります。ありがとうございございます😊
おでこのシワが気になってたのでやってみましたが1回でかなり改善されてて、すごくびっくりしてます。 頭もほぐれてる感じがするしこのマッサージすごいです!続けていきたいと思います!
これをすると、目尻が上がって二重が綺麗に左右揃いました。不思議です。
先生〜〜〜〜!!1回目に凄く目が開けやすくスッキリしたから、一週間位続けてました✨そしたらふと朝のメイク時間に気づいたんです!眉毛の位置が左右揃った!!って🤩左が高くて右が低かったから眉毛描くのが大変だったのに、今は揃ったから簡単なんで気づきました!シワを無くしたくて始めたのに嬉しい誤算😍💖もちろん、シワも薄くなり始めました🥰アラフォーでも効くんですね!幸せ💕💕💕先生ありがとうございました🙏💕続けまーす✨
私の体験レビュー
実践してみると、頭皮を持ち上げるというのは持ち上がらなかったです。持ち上がらないのが普通と思っていたのですが、違うのですよね。
頭皮が持ち上がってふわふわな柔らかい皮膚になるように続けてみたいと思います。
次に額の部分はバリバリ剥がれる感じがありました。
それをほぐすように持ち上げると、赤い線が入ってしまったのですが、1週間くらいで治りました。随分くっついていたのだなと実感しました。
1回だけ実践しても、少しほうれい線が薄くなったのを実感できました。
また、目が開けやすいくなったのが実感できて嬉しかったです。
いろんな情報がYouTubeなどで手に入るのですが、一体どれが本当に効くのかわからないです。
この方法は効果がありました!
額のシワでお悩みの方は、ぜひ実践していただければと思います(^^)
まとめ:効果があったしシンプルな手順なので継続しやすい」
今回は、おでこのシワに効果があった前頭筋リリースという方法をご紹介させていただきました。
一回でも効果を感じることができたので、いい方法だなと感じました。
継続してやらないと、普段の体の使い方の癖で、すぐに元どおりになってしまうと思います。
そうなると、やはり継続してケアできる方法が良い方法です。
この方法は、シンプルな3ステップで覚えやすいですから継続しやすい面でもいいやり方ですね。
他にも色々調べていたのですが、今の所では一番効果がありました(^^)
他のやり方でも、”前頭筋”がキーワードになっていて、前頭筋に原因があるのが”おでこのシワ”とわかりました。
今回の方法にプラスアルファするならば、後頭部の生え際周辺から少し上側の範囲にある後頭筋の周辺をほぐすことです。
きっと頭皮がかたかったり、額の皮膚が固い場合は、頭にある筋肉が全体的に固い場合が多いかと思います。
後頭筋の周辺もかたまってしまうと、おでこ側の皮膚も引っ張られてしまうので前頭筋のコリにもつながり、シワを導いてしまうという考えです。
筋肉は、力を入れたらグッと本領発揮するようなイメージが良さそうです。普段は柔らかい方が体には負担がなくていいですね♪
今回の記事の中でYouTube動画で紹介させていただいた安倍先生のチャンネルは、とても参考になる方法が多いです。
わたしも良くチェックしています(^^)
またいい方法がありましたら、ご紹介させていただきます♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。